top of page


2023年度
トピックス
Topics
2025.06.06
日本ケミカルバイオロジー学会年会(京都)で研究成果を発表しました。
2025.04.01
メンバーを更新しました。
2025.03.23
卒業式・学位記授与式が開催され、学部生3名が卒業、修士大学院生2名が修了しました。
2025.03.01
藤田智之教授の最終講義と祝賀会を行いました。
2025.02.07
専攻研究発表会が開催されました。
2025.02.05
修士論文発表会が開催されました。
2025.01.26
ポリアミン誘導体に関する論文がTetrahedron Lettersにアクセプトされました。
2024.10.26
第68回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC2024)で研究成果を発表しました。
2024.09.28
日本農芸化学会中部支部例会(名古屋)で研究成果を発表しました。
2024.09.24
3年生3名の分属が決定しました。
2024.05.08
第68回 香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(TEAC2024)のHPを公開しました。今年度は10月26-28日に伊那キャンパスで開催されます。
2024.04.17
「研究室分属について」を更新しました。
今年度の生命機能科学コース3年生の研究室訪問(分属活動)開始は5月27日(月)です。
2024.04.01
新年度スタート(スタッフ2名、大学院生3名、学部生3名)
メンバーを更新しました。
2024.03.25
日本農芸化学会2024年度大会(東京)で研究成果を発表しました。
2024.03.23
卒業式・学位記授与式が開催され、学部生4名が卒業、修士大学院生2名が修了しました。
2023.09.07
メンバーを更新しました。
2023.07.22
オープンキャンパスでオープンラボを実施しました。
2023.07.21
3年生3名の仮分属が決まりました。
2023.05.29
縦コンが開催されました。
生命機能科学コースの分属活動が始まります。当研究室に分属を希望する人は指導を希望する教員と必ず面談を行ってください(要事前連絡)。
2023.04.01
新年度スタート(スタッフ2名、大学院生4名、学部生4名)
メンバーを更新しました。
2023.03.23
卒業式・学位記授与式が開催され、学部生3名が卒業、修士大学院生2名が修了しました。
2023.02.09
専攻研究発表会が開催されました。
2023.02.07
修士論文発表会が開催されました。
2022.11.05
第66回香料・テルペンおよび精油化学に関する討論会(沖縄)で研究成果を発表しました。
2022.09.29
日本糖質学会年会(大阪)で研究成果を発表しました。
2022.08.26
日本食品科学工学会年会で研究成果を発表しました。
2022.07.23
オープンキャンパスでオープンラボを実施しました。
2022.07.21
3年生4名の仮分属が決まりました。
2022.04.01
新年度スタート(スタッフ2名、大学院生4名、学部生3名)
メンバーを更新しました。
2022.03.21
卒業式・学位記授与式が行われました。当研究室から学部生4名が卒業、修士学生1名が修了しました。
2022.02.15
専攻研究論文発表会が行われました。
2022.02.08
修士論文発表会が行われました。
2021.12.20
Pacifichem 2021(Honolulu,オンライン開催)でポスター発表をしました。
2021.12.01
修士1年生が学内中間発表会を行いました。
2021.10.27-29
第40回日本糖質学会年会(鹿児島・オンラインハイブリット開催)でポスター発表をしました。
2021.08.30
メンバーを更新しました。
2021.07.21
3年生3名の仮分属が決まりました。
2021.06.03
生命機能科学コースの分属活動が始まります。
当研究室に分属を希望する人は指導を希望する教員と必ず面談を行ってください(要事前連絡)。
2021.04.01
新年度スタート(スタッフ2名、大学院生3名、学部生4名)。
2021.03.31
森下雄太研究員が高崎健康福祉大学の助教として異動しました。
植田豊研究支援推進員が退職しました。
田中祐美事務補佐員が退職しました。
2021.03.21
卒業式・学位記授与式が行われました。当研究室から学部生5名が卒業、修士学生1名が修了しました。
2021.02.16
卒業論文発表会が行われました。
2021.02.09
修士論文発表会が行われました。
2021.01.08
グルタチオンの環化に関する論文がTetrahedron Lettersにアクセプトされました。
2020.09.27
在学生への連絡を更新しました。
2020.07.27
3年生(主専攻3名、副専攻1名)の仮分属が決定しました。メンバーを更新しました。
2020.07.21
大学院修士課程第一次入試選抜で当研究室の学生が1名合格しました。
2020.06.16
生命機能科学コースの研究室訪問期間が始まります。訪問を希望する人は指導を希望する教員に事前に連絡をして下さい。
2020.06.01
研究活動が通常通りに再開しました。ただし、学生は入退出記録の記入を忘れないで下さい。詳細は在学生・卒業生への連絡ページを参照して下さい。
2020.05.19
研究活動を一部再開しました。
2020.05.18
研究室の利用について、在学生・卒業生への連絡ページに加筆しました。
2020.05.14
インゼミをオンラインにて再開しました。
2020.05.12
卒業生・在学生への連絡ページに、論ゼミとキャンパス内への入構についての連絡を加筆しました。
2020.05.12
R3年度4月入学の大学院一期入試は予定通り実施予定です。詳しくは信州大学大学院入試サイト(農学系)をご覧ください。
2020.05.06
ホームページをリニューアルしました。(順次、更新中です)
2020.04.07
大学からの新型コロナウィルス感染拡大防止措置により、学生の研究活動を休止しました。
所属の学生は大学や研究室からのメール連絡、大学HP上の連絡に注意して下さい。
2020.04.01
新年度スタート(スタッフ5名、大学院生2名、学部生5名)
2020.03.23
学位記授与・卒業式(大学院生2名、学部生5名)
bottom of page